特定技能しかできない職種
| 在留資格名 | 特定技能 |
|---|---|
| 面接までに要する期間 | 2021年より面接開始予定 |
| 面接→配属までの期間概算 | 6~7ヶ月 |
| 在留期間 | 5年 |
| 転職の可否 | 可能(同業種内) |
| 雇用できる人数 | 無制限 |
| 必要とする日本語能力 | 4級 |
| 日本語レベル (ミャンマー・ユニティ卒業生) |
4級取得、ほぼ3級レベル |
| 入国までの流れ | 「特定技能・介護以外の職種の入国までの流れ」をご覧ください |
| 日本の人材紹介会社様にご請求する費用 | お問い合わせください |
| 制度趣旨 | 人手不足対応のための一定の専門性・技能を有する外国⼈の受け⼊れ |
| 管轄の機関 | 出入国管理庁 |
| 受け入れのための申請方法 | 出入国管理庁に在留資格を申請、その後業種別協議会に加入 |
| 外国人の就労条件 | 18歳以上 |
| 受け入れ可能国 |
|


